9月1日(日)
C大阪南港野鳥園探鳥会
台風10号の接近に伴い、中止 | |||
集合場所・時間 | |
||
行 程 等 | *問い合わせ 坂根(0774-63-0910)当日(070-3979-0414)まで |
||
解散時間・場所 | |||
9月15日(日)
A荒神山探鳥会(彦根市)雨天予報の為中止 夏の終わりの身近な山で、小鳥たちや渡り途中のタカ類など見つけましょう。林道を歩いて神社のある山頂(標高284m)と駅とを往復します。 |
|||
集合場所・時間 | 8:00 JR京都駅・西改札口前 8:07 発米原行乗車 河瀬駅下車 *後ろ寄りの車両に乗ります |
||
行 程 等 | 河瀬駅→林道日夏山線→荒神山神社(昼食)→河瀬駅 約10 q *問い合わせ 手嶋(077-578-8057)まで |
||
解散時間・場所 | 15:30頃 河瀬駅 | ||
9月18日(水)
C京都御苑探鳥会【初心者歓迎】 身近な野鳥、渡り途中の夏鳥を探しましょう。カワセミ・コサメビタキ・キビタキ等に出会いたい。 |
|||
集合場所・時間 | 9:00 御苑「間ノ町口」(烏丸丸太町東入ル) 9:05 出発 |
||
行 程 等 | 閑院宮邸跡→九条池→鷹司邸跡→コオロギの里→母と子の森→近衛池→児童公園→白雲神社→宗像神社 約4q
*問い合わせ 木村(080-1514-1658)まで |
||
解散時間・場所 | 12:00頃 間ノ町口 | ||
9月22日(日)
C太陽が丘府民探鳥会共催:京都府公園公社
[ジュニア野鳥教室並行開催] 広場でのタカ(サシバ、ハチクマなど)の観察と野鳥の森を探鳥します。 公園内を散策しながら身近な鳥を観察し、渡り途中のエゾビタキ、コサメビタキなどを探しましょう。 |
|||
集合場所・時間 | 9:00 太陽が丘フアミリー広場(SL付近) |
||
行 程 等 | 広場でのタカの渡り観察と野鳥の森などを散策する。 約3km *問い合わせ 前田 (075-572-1708)まで |
||
解散時間・場所 | 12:00頃 現地 | ||
9月28日(土)
C植物園・賀茂川府民探鳥会(きょうと☆いきものフェス!2024協賛)【初心者歓迎】
[ジュニア野鳥教室並行開催] 身近な留鳥と、渡り途中の野鳥との出会いを期待しましょう。 (70 歳以上の方、証明できる書類があれば入園無料) |
|||
集合時間・場所 | 9:00 府立植物園正門 9:05 出発 |
||
行 程 等 | 正門より入園、園内を探鳥。その後賀茂川門を出て賀茂川左岸を北大路橋まで
*問い合わせ 木村(080-1514-1658)まで |
||
解散時間・場所 | 12:30頃 北大路橋付近 |
8月3日(土)
C観月芦原ツバメ観察会[ジュニア野鳥教室並行開催] ねぐら入りのため葦原に集まるツバメの大群を観察しましょう。 | |||
集合時間・場所 | 17:30 近鉄向島駅改札口前 17:35 出発 |
||
行 程 等 | 向島駅から宇治川左岸堤へ約2km歩き、堤防の上で観察します。暑い時です飲み物をお忘れなく。
懐中電灯があれば持参ください *問い合わせ 森(一)(075-955-3378)まで(当日のみ080-1515-6533) |
||
解散時間・場所 | 19:30頃 現地堤防上 |
7月7日(日)
C山科川探鳥会[ジュニア野鳥教室並行開催] 暑い時期ですので、木陰で休みながらゆっくり散策して水辺の鳥を探しましょう。 ハヤブサに期待、日よけ対策やお茶などを忘れなく。 |
|||
集合時間・場所 | 7:30 地下鉄六地蔵駅前広場 7:40 出発 |
||
行 程 等 | 六地蔵駅前広場→山科川沿いを北上→醍醐駅前広場 約3 km
*問い合わせ 森(昭)(090-2106-6394)まで |
||
解散時間・場所 | 12:00頃 醍醐駅前広場 | ||
7月21日(日)
C 京都御苑探鳥会 [初心者歓迎] アオバズクの親子に出会えるかどうか!涼しい樹影を散策して、身近な野鳥と夏鳥を観察します。 |
|||
集合時間・場所 | 9:00 御苑「間ノ町口」 (烏丸丸太町東入ル)
9:05 出発 |
||
行 程 等 | 宗像神社→九条池→鷹司邸跡→コオロギの里→母と子の森→近衛池→児童公園 約4Km
*問い合わせ 吉原(090-1158-1942)まで |
||
解散時間・場所 | 11:30頃 乾御門 |
6月2日(日)
B芹川ダム探鳥会(滋賀県多賀町) 鈴鹿山麓のダム湖や河川で夏鳥を探そう。 前日午後7時前のNHK天気予報で、滋賀県北部の降水確率が午前60%以上の場合、中止いたします。 |
|||
集合時間・場所 | 9:15 南彦根駅西口バス停前(JR琵琶湖線・南彦根駅下車) (参考 : 京都駅8:07発琵琶湖線米原行き乗車、南彦根駅9:06着) 9:26 多賀線のバス乗車 |
||
行 程 等 | 久徳口下車。芹川ダム(一円ダム)を一周、昼食後芹川にでて、久徳口バス停に戻る。約8q
*問い合わせ 西迫(077-565-0732)まで |
||
解散時間・場所 | 14:00頃 久徳口バス停 (14:09発彦根駅行き乗車) | ||
6月5日(水)
C植物園・賀茂川府民探鳥会【初心者歓迎】 緑濃い園内と川べりを散策。身近な野鳥と夏鳥を観察します。キビタキ・コシアカツバメなど期待 (70 歳以上の方、証明できる書類があれば入園無料) |
|||
集合時間・場所 | 9:00 府立植物園正門 9:05 出発 |
||
行 程 等 | 正門より入園、園内散策・探鳥。その後賀茂川門を出て賀茂川左岸を北大路橋まで
*問い合わせ 吉原(090-1158-1942)まで |
||
解散時間・場所 | 12:00頃 北大路橋付近 | ||
6月9日(日)
A栂ノ尾探鳥会
[ジュニア野鳥教室並行開催] 世界遺産高山寺の境内から川筋を歩き、涼と夏鳥を楽しみましょう。 福ヶ谷林道から三本松林道へ入り、途中で引き返し往路を戻ります。 前日午後7時前のNHK天気予報で、京都府南部の降水確率が午前午後のどちらかが60%以上の場合、中止いたします。 | |||
集合時間・場所 | 8:15 JR京都駅烏丸口JR3バス乗場
8:30 JR西バス 周山行乗車 |
||
行 程 等 | 栂ノ尾バス停→高山寺→福ヶ谷林道→三本松林道→栂ノ尾バス停
*問い合わせ 大住(090-1158-4551)まで |
||
解散時間・場所 | 14:00頃 栂ノ尾バス停 | ||
6月16日(日)
B草内・木津川探鳥会
初夏の田園、オオヨシキリ、セッカの声を聴き、カイツブリの子育てなどを観察しましょう 前日午後7時前のNHK天気予報で、京都府南部の降水確率が午前午後のどちらかが60%以上の場合、中止いたします。 | |||
集合時間・場所 | 9:10 近鉄京都線興戸駅東出口前広場
9:15 出発 |
||
行 程 等 | 興戸駅東出口→常盤園→草内田園→木津川左岸→山城大橋付近(昼食、トイレ)→
神矢樋門→府営団地前→近鉄新田辺駅 約7Km
*問い合わせ 坂根(0774-63-0910) 当日(070-3979-0414)まで |
||
解散時間・場所 | 15:00頃 近鉄新田辺駅 |
5月5日(日)
C 太陽が丘府民探鳥会 共催:京都府公園公社
[ジュニア野鳥教室並行開催]
新緑の中、身近な野鳥を求めて散策します。夏鳥のキビタキ、オオルリを期待しましょう。 | |||
集合時間・場所 | 9:00 太陽が丘ファミリー広場(SL付近) | ||
行 程 等 | 朝の集いの後、野鳥の森、ふれあいの森、ふるさとの森探鳥 約3Km *問い合わせ 前田(075-572-1708)まで |
||
解散時間・場所 | 12:00頃 現地 | ||
5月8日(水)
C 京都御苑探鳥会 [初心者歓迎] 新緑の苑内を散策し、身近な野鳥と夏鳥を観察します。キビタキ・ツバメ・カワセミなど期待。 |
|||
集合時間・場所 | 9:00 御苑「間ノ町口」 (烏丸丸太町東入ル)
9:05 出発 |
||
行 程 等 | 九条池→鷹司邸跡→コオロギの里→母と子の森→近衛邸跡→白雲神社→宗像神社 約4Km
*問い合わせ 木村(080-1514-1658)まで |
||
解散時間・場所 | 12:00頃 間ノ町口 | ||
5月12日(日)
特A 比叡山探鳥会
新緑とツツジ、夏鳥のさえずりを楽しみましょう。帰路、ケーブルの使用も可。 前日午後7 時前のNHK天気予報で、京都南部の降水確率が午前午後のどちらかが50%以上の場合中止します。 | |||
集合時間・場所 | 8:30 叡山電鉄・修学院駅 8:40 出発 |
||
行 程 等 | 修学院駅→薬用植物園→石鳥居→水飲対陣跡→ケーブル比叡駅→つつじヶ丘(昼食)
→ケーブル比叡駅→水飲対陣跡→修学院駅
*問い合わせ 大住(090-1158-4551)まで |
||
解散時間・場所 | 15:00頃 叡山電鉄・修学院駅 | ||
5月19日(日)
B 山科毘沙門堂探鳥会 新緑の中、オオルリやキビタキなどの夏鳥を求めて少し山の中を散策します。(一部急坂あり、確かな足元で) |
|||
集合時間・場所 | 8:20 JR山科駅前
8:30 出発 |
||
行 程 等 | JR山科駅→疎水→毘沙門堂→少し山に入り→疎水まで 約5q
*問い合わせ 森(昭)(090-2106-6394)まで |
||
解散時間・場所 | 12:00頃 永興寺前 | ||
5月26日(日)
A 石山・国分里山探鳥会(大津市) サンコウチョウら夏鳥達と出会う機会を増やすため、過去の会よりスタート時間を早めました。険しい道にも少しだけ入ります。 |
|||
集合時間・場所 | 8:55 JR 琵琶湖線石山駅改札前
バスは9:08発 |
||
行 程 等 | JR 石山駅→京阪バスで国分団地→三段池→山麓→国分団地バス停 約7q
*問い合わせ 手嶋(077-578-8057)まで |
||
解散時間・場所 | 14:30頃 国分団地 |
4月7日(日)
B安曇川河口探鳥会(高島市) 春の渡りの時季、冬鳥と夏鳥が混在します。探鳥地の環境が変化しているので、今年は何に会えるかな。夏の装いの鳥も楽しみです。 ※前日午後7時前のNHK天気予報で滋賀県北部の降水確率が午前午後どちらか60%以上の場合中止します。 |
|||
集合時間・場所 | 9:10 JR湖西線安曇川駅改札口前 9:25発船木方面行きバス乗車 参考 : 京都駅8:15発湖西線敦賀行き新快速乗車、安曇川駅8:57着 | ||
行 程 等 | 藤江バス停下車。松ノ木内湖、今在家から湖岸沿いを北上、安曇川園地、安曇川南流河口まで。南船木で帰りのバス乗車。約8km
*問い合わせ 西迫(077-565-0732)まで |
||
解散時間・場所 | 14:00頃 南船木交差点バス停 | ||
4月10日(水)
C植物園・賀茂川府民探鳥会 【初心者歓迎】
冬鳥・夏鳥と、シャクナゲなどを楽しみましょう。クロツグミ・ノビタキ・イワツバメなど期待 (70 歳以上の方、証明できるものがあれば入園無料) | |||
集合時間・場所 | 9:00 府立植物園正門 9:05 出発 |
||
行 程 等 | 正門より入園、園内散策。その後賀茂川門を出て賀茂川左岸を北大路橋まで。
*問い合わせ 吉原(090-1158-1942)まで |
||
解散時間・場所 | 12:00頃 北大路橋付近 | ||
4月14日(日)
C大阪南港野鳥園探鳥会
南国より飛来し、日本の入り江や干潟を経由して繁殖のためロシア北部にまで渡る旅鳥のシギ・チドリを見に行きましょう。(小雨決行) |
|||
集合時間・場所 | 10:05 南港ポートタウン線トレードセンター前駅改札前
(大阪メトロコスモスクエア駅で南港ポートタウン線に乗り換えて1駅目) 10:10 出発 |
||
行 程 等 | 徒歩15〜20分にて南港野鳥園に到着。展望塔及び、北観察所、さえずりの丘、はばたきの丘で観察 *問い合わせ 坂根(0774-63-0910) 当日(070-3979-0414)まで |
||
解散時間・場所 | 14:30頃 大阪南港野鳥園 | ||
4月21日(日)
B大宮谷林道(比叡山)探鳥会
谷川のせせらぎの中、山道を歩きます。夏鳥のさえずりや美しい姿に出会えるでしょうか。だらだらとした坂道を歩く、やや健脚向きです。 比叡山横川までの往路のみで解散です。解散後は来た道を戻るか、バス等を乗り継いで坂本、京都方面へ帰ることもできます。 |
|||
集合時間・場所 | 8:45 京阪坂本比叡山口駅改札口前 8:50 出発 | ||
行 程 等 | 京阪坂本比叡山口駅→大宮谷林道→比叡山横川中堂(昼食) 山道約6 q
*問い合わせ 土橋(090-1910-3839)まで |
||
解散時間・場所 | 13:00頃 比叡山横川中堂 ※横川よりシャトルバス→東塔(坂本ケーブル口)→延暦寺バスターミナル(比叡山ドライブバス)→京都駅方面 |
||
4月28日(日)
B男里川河口探鳥会(泉南市)
[ジュニア野鳥教室並行開催] 春の渡りのシギ、チドリ観察。比較的近くからシギチを観察できるのが魅力。 ※前日午後7時前のNHK天気予報で大阪府の降水確率が午前午後どちらか60%以上の場合中止します。 |
|||
集合時間・場所 | 10:00 南海和歌山本線 樽井駅改札口前 参考 : 京都駅8:14発新快速姫路行き乗車→大阪駅8:50発環状線内回り→新今宮駅で9:16発南海線関西空港行き急行に乗り換え→泉佐野駅で9:50発普通に乗り換え→9:59樽井駅到着 10:10 出発 |
||
行 程 等 | 樽井駅から男里川河口まで徒歩約30分。 約6q (日陰がないので帽子、飲み物を忘れないように) *問い合わせ 西迫(077-565-0732)まで |
||
解散時間・場所 | 14:00頃 現地 |
3月6日(水)
C鴨川探鳥会 旅立前の冬鳥や身近な野鳥を探しながら鴨川左岸を散歩します(イソシギ・カワアイサ・ユリカモメ・オカヨシガモ・ツバメなど期待) |
|||
集合時間・場所 | 9:00 七条大橋東詰北側 9:05 出発 |
||
行 程 等 | 七条大橋→五条大橋→四条大橋→三条大橋→二条大橋→丸太町橋 約3q *問い合わせ 吉原(090-1158-1942)まで |
||
解散時間・場所 | 12:00頃 丸太町橋 | ||
3月10日(日)
B伊庭内湖探鳥会(東近江市) 水路の残る街並みを抜け、大きな水車を目印に伊庭内湖へ向かいます。タカやカモ類、オオジュリンなど小鳥との出会いも楽しみに。 |
|||
集合時間・場所 | 8:25 JR京都駅西改札口前 8:30発米原行き新快速乗車、能登川駅下車 ※後ろ寄りの車両に乗ります。 |
||
行 程 等 | 能登川駅→伊庭の集落→伊庭内湖・水車公園(昼食)→能登川駅 約10q *問い合わせ 手嶋(077-578-8057)まで |
||
解散時間・場所 | 15:00頃 能登川駅 | ||
3月17日(日)
B草内・木津川探鳥会
早春の草内の田園・溜池、木津川堤防を歩きます。ツバメ、コチドリは来てるでしょうか? 猛禽類も期待。 トイレが少ないので、出発前に興戸駅で済ませてください。 ※前日午後7時前のNHK天気予報で、京都府南部の降水確率が午前午後のどちらかが60%以上の場合、中止します。 |
|||
集合時間・場所 | 9:10 近鉄京都線興戸駅 東出口前広場 9:15 出発 |
||
行 程 等 | 興戸駅東出口→常盤園→草内田園→木津川左岸→山城大橋付近(昼食、トイレ)→神矢樋門→府営団地前→近鉄新田辺駅 約7q *問い合わせ 坂根(0774-63-0910) (当日070-3979-0414)まで |
||
解散時間・場所 | 15:00頃 近鉄新田辺駅 | ||
3月20日(水・祝)
B飛鳥・キトラ古墳探鳥会[ジュニア野鳥教室並行開催] 飛鳥の長閑な田園を散策しましょう。里山ならではの野鳥にも期待です。 ※前日午後7時前のNHK天気予報で、奈良県北部の降水確率が午前午後のどちらかが60%以上の場合、中止します。 | |||
集合時間・場所 | 9:40 近鉄吉野線飛鳥駅改札口前 参考:近鉄京都駅8:04発橿原神宮前行き急行乗車→9:20橿原神宮前駅下車→近鉄吉野線9:29発急行乗車→9:33飛鳥駅下車 9:50 出発 |
||
行 程 等 | 飛鳥駅→飛鳥歴史公園(中尾山古墳・高松塚古墳)→檜隈寺跡・於美阿志神社→キトラ古墳→近鉄壺阪山駅 約6q *問い合わせ 坂根(0774-63-0910)(当日070-3979-0414)まで |
||
解散時間・場所 | 14:30頃 近鉄吉野線壺阪山駅 | ||
3月31日(日)
B淀川中流域探鳥会(枚方市) 川辺で野鳥を探し、春の訪れを楽しみましょう。 |
|||
集合時間・場所 | 9:30 京阪電車枚方市駅中央改札口前 9:35 出発 |
||
行 程 等 | 淀川左岸を上流に向かって歩きます。途中で折り返し、枚方市駅へ戻ります。約5q
*問い合わせ 森(一)(075-955-3378)まで(当日のみ080-1515-6533) |
||
解散時間・場所 | 14:30頃 枚方市駅 |
2月4日(日)
C京都御苑探鳥会と 令和6年総会
総会までのショート探鳥会です。御苑内の冬鳥を見て歩きましょう。御苑には、いろいろな野鳥がやってきますよ。 |
|||
集合時間・場所 | 8:15 御苑「乾御門」(烏丸今出川西北側) 8:20 出発 |
||
行 程 等 | 乾御門→中立売駐車場横→桃林・梅林(白雲神社)→出水の小川→宗像神社 約1.5q ※解散後、『ハートピア京都第5会議室』へ移動し、総会を行います。 *問い合わせ 土橋(090-1910-3839)まで |
||
解散時間・場所 | 10:15頃 御苑間之町口(烏丸 丸太町東入ル) | ||
2月11日(日)
B淀川中流域探鳥会(枚方市)
寒い時期ですが、水辺や樹林にいる野鳥を探しましょう。どのような出会いがあるかな。 防寒対策を十分に。 |
|||
集合時間・場所 | 9:30 京阪電車枚方市駅中央改口前 9:35 出発 |
||
行 程 等 | 淀川左岸を上流に向かって歩きます。途中で折り返し、枚方市駅へ戻ります。 約5q
*問い合わせ 森(一)(075-955-3378)まで (当日のみ080-1515-6533) |
||
解散時間・場所 | 14:30頃 枚方市駅 | ||
2月14日(水)
B宇治川・大吉山探鳥会
冬の宇治川で水辺の鳥やカモ類を観て大吉山に登り、小鳥類を楽しみましょう。今年もクロジに会えるといいな! |
|||
集合時間・場所 | 9:00 京阪宇治駅前 9:05 出発 |
||
行 程 等 | 京阪宇治駅→宇治川右岸を太閤堤跡までを往復→恵心院→宇治上神社→大吉山展望台までを往復→朝霧橋。 約5q
*問い合わせ 神谷(0774-43-4149)まで |
||
解散時間・場所 | 12:00頃 朝霧橋 | ||
2月18日(日)
C太陽が丘府民探鳥会共催:京都府公園公社
[ジュニア野鳥教室並行開催] アオジ、ルリビタキ、アトリなどの冬鳥やトラツグミも期待しましょう。 |
|||
集合時間・場所 | 9:00 太陽が丘ファミリー広場(SL付近) | ||
行 程 等 | 調整池を含み、公園内を散策します。 約3km 寒い時期なので防寒にもお気を付けください。 *問い合わせ 前田(075-572-1708)まで |
||
解散時間・場所 | 12:00頃 現地 | ||
2月25日(日)
C桂川流域クリーン大作戦と探鳥会 桂川クリーン大作戦に参加します。川辺にはプラスチック等のゴミが目立っています。 環境美化の一助になるようにしたいですね。 (雨天の場合、3月3日に延期) |
|||
集合時間・場所 | 8:30 桂川右岸松尾橋の河川敷(阪急嵐山線松尾大社駅すぐ) 9:00 出発 |
||
行 程 等 | 西芳寺川合流点から上野橋まで右岸河川敷の清掃。終了後、探鳥しながら松尾橋まで戻ります。 軍手、火鋏をご持参ください *問い合わせ 森(一)(075-955-3378)まで (当日のみ080-1515-6533) |
||
解散時間・場所 | 12:30頃 松尾橋 |
1月7日(日)
C新春植物園・賀茂川探鳥会
恒例の新春植物園探鳥会。新しい年を迎え、身近な鳥を楽しむと共に互いの健康と鳥運を祈る。 |
|||
集合時間・場所 | 9:20 植物園正面入口から入った花壇前 (70歳以上の方、証明できるものがあれば入園無料) 9:40 出発 |
||
行 程 等 | 園内散策・探鳥、その後賀茂川門を出て賀茂川左岸を北大路橋まで。 *問い合わせ 坂根(0774-63-0910)まで |
||
解散時間・場所 | 12:30頃 北大路橋付近 | ||
1月14日(日)
B野洲川河口探鳥会(守山市)
琵琶湖岸の鴨類、河原で越冬するオオジュリンなど小鳥や猛禽類を探しましょう。 ※前日午後7時前のNHK天気予報で滋賀県南部の降水確率が午前午後どちらか60%以上の場合中止します。 |
|||
集合時間・場所 | 8:40 JR琵琶湖線守山駅西口バス停前 参考:JR京都駅8:00発(琵琶湖線近江塩津行き新快速)乗車、→8:26守山駅着 8:45 守山駅西口バス停(堅田駅行き)乗車、 9:10美崎ニッサンタウン下車 | ||
行 程 等 | 琵琶湖大橋北東詰から琵琶湖岸を野洲川河口まで行き、野洲川左岸を遡り、幸津川集落から野洲川歴史公園まで探鳥。
土手を歩くので防寒の備えを。約8q *問い合わせ 西迫(077-565-0732)まで |
||
解散時間・場所 | 14:00頃 野洲川歴史公園サッカー場バス停(14:22発守山駅西口行き) | ||
1月17日(水)
B服部緑地公園探鳥会(豊中市)
平日探鳥会 起伏がある公園です。水辺ではカモ類を、樹林では小鳥を探しましょう。どのような出会いがあるのか楽しみです。 ※前日午後7時前のNHK天気予報で大阪府の降水確率が午前午後どちらか60%以上の場合中止します。 |
|||
集合時間・場所 | 9:30 北大阪急行緑地公園駅西出口改札前 大阪メトロ御堂筋線千里中央行きに乗車 (阪急は南方駅、JRは新大阪駅で連絡) 9:35 出発 |
||
行 程 等 | 緑地公園駅→公園内を探鳥 約6q *問い合わせ 森(一)(075-955-3378)まで(当日のみ080-1515-6533) |
||
解散時間・場所 | 14:30頃 緑地公園駅 | ||
1月21日(日)
C宝ヶ池探鳥会 [ジュニア野鳥教室並行開催]
冬の宝ヶ池で、身近な鳥を探鳥しましょう。オシドリをはじめカモ類、ケラ類に期待。 |
|||
集合時間・場所 | 9:00 地下鉄国際会館駅5番出入口 9:10 出発 | ||
行 程 等 | 北園→桜の森→菖蒲園→梅林園→野鳥園→憩いの森、
宝ヶ池を反時計回りに歩きます。一部山道を登ります。
約4q *問い合わせ 大住(090-1158-4551)まで |
||
解散時間・場所 | 12:00頃 憩いの森 | ||
1月28日(日)
B平城宮跡・池巡り探鳥会
冬の池巡りでトモエガモ、ミコアイサ等のカモ類とアトリ等の小鳥や、平城宮跡のアリスイやオオジュリンに今年も期待。 |
|||
集合時間・場所 | 9:10 近鉄大和西大寺駅・中央改札口前付近 9:15 出発 |
||
行 程 等 | 中央改札口→平城宮跡→水上池→上奈辺池→小奈辺池→
ハジカミ池→平城宮跡駐車場 約5q *問い合わせ 森(昭)(090-2106-6394)まで |
||
解散時間・場所 | 14:00頃 平城宮跡駐車場 |
12月3日(日)
B三川合流地探鳥会
(八幡市) 木津川・宇治川・桂川の中州を冬の小鳥や川面のカモたちの野鳥を求め、雑木林の中を歩きます。しっかりした足元で参加願います。 |
|||
集合場所・時間 | 9:00 京阪電車石清水八幡宮駅改札前 9:10 出発 |
||
行 程 等 | 石清水八幡宮駅→御幸橋→かわきた自然運動公園→雑木林→掘割→御幸橋 約5km *問い合わせ 森(昭)(090-2106-6394)まで |
||
解散時間・場所 | 14:00頃 御幸橋北詰 | ||
12月6日(水)
C鴨川・糺の森探鳥会
【初心者歓迎】 冬の身近な鳥を水辺と林で探しましょう。オカヨシガモ、カワアイサ、カワセミ、イカルなど期待。糺の森では紅葉の楽しみも。 |
|||
集合場所・時間 | 9:00 丸太町橋東詰南側(最寄駅は京阪電車・神宮丸太町駅) 9:05 出発 |
||
行 程 等 | 丸太町橋→夷川ダム→丸太町橋東詰→賀茂大橋→高野川御蔭橋→下鴨神社糺の森→北東部の散策路。 約4km *問い合わせ 吉原(090-1158-1942)まで |
||
解散時間・場所 | 12:00頃 下鴨神社楼門付近 | ||
12月10日(日)
B巨椋干拓田探鳥会
[ジュニア野鳥教室並行開催] 冬枯れの干拓地で越冬している猛禽類や小鳥類を探しましょう ※防寒対策を十分に。トイレ・昼食は体育館でOKです。 |
|||
集合時間・場所 | 9:15 京都京阪バス「まちの駅イオン久御山店前」 ※「まちの駅イオン久御山店前」へは・・・近鉄大久保駅バス停8:47発(京阪中書島行き)又は 京阪中書島駅バス停8:54発(近鉄大久保行き)に乗車 9:30 出発 | ||
行 程 等 | まちの駅イオン久御山店前→巨椋干拓地内→久御山町体育館 約5q *問い合わせ 神谷(0774-43-4149)まで |
||
解散時間・場所 | 12:30頃 久御山町体育館 | ||
12月17日(日)
B湖北探鳥バスツアー(長浜市)
隔年開催になりました。 今年もオオワシ、オオヒシクイ、コハクチョウなど京都ではなかなか見られない冬鳥に会いに行きましょう。 *事前に申し込みが必要です。 *参加費 6000円 *申し込み締め切り 令和5年12月1日(金) |
|||
集合時間・場所 | 7:40 京都アバンティー1F入り口付近(京都駅貸切バス乗降場にて乗車)
8:00 出発 | ||
行 程 等 | 京都駅→琵琶湖烏丸半島→湖岸道路→西池→湖北野鳥センター→長浜IC→京都東IC→京都駅八条口 *問い合わせ 坂根(0774-63-0910)(当日070-3979-0414)まで |
||
解散時間・場所 | 18:00頃 京都駅貸切バス乗降場 |
11月8日(水)
C山田池公園探鳥会(枚方市) 池周辺を散策しながら、渡って来たカモ類(エクリプスの識別)や小鳥など冬鳥の姿を楽しみましょう。 |
|||
集合時間・場所 | 10:05 山田池公園北入口
10:10 出発 山田池公園への交通 ●京阪枚方市駅から・・・・枚方市駅北口/京阪バス乗り場4番9:42発京阪バス・29号(枚方市北-摂南大枚方C)・摂南大学枚方キャンパス行き乗車→ 9:59着出屋敷(山田池公園)下車→徒歩すぐ山田池公園北入口 ●JR学研都市線 長尾駅から・・・・京阪バス乗り場2番9:40発京阪バス・25号(枚方市北-大阪国際大)・枚方市駅北口行 乗車→9:49着出屋敷(山田池公園) 下車→徒歩すぐ山田池公園北入口 ●自家用車の場合・・・・北入口には有料ですが、大きな駐車場があります。(バイク・自転車は無料) |
||
行 程 等 | 山田池公園北入口→池周辺の散策・探鳥 約4q *問い合わせ 坂根(0774-63-0910)(当日070-3979-0414)まで |
||
解散時間・場所 | 14:00頃 現地 | ||
11月12日(日)
B桂川探鳥会 カモ類が渡って来る頃です。今年は、どのような出会いがあるのでしょうね。 |
|||
集合場所・時間 | 9:00 阪急桂駅改札口前 9:05 出発 |
||
行 程 等 | 桂駅→桂川右岸→桂橋→桂川左岸→西京極運動公園 約4km *問い合わせ 森(一)(075-955-3378) 当日のみ(080-1515-6533)まで |
||
解散時間・場所 | 13:30頃 西京極運動公園 | ||
11月19日(日)
A宇曽川・曽根沼探鳥会(彦根市)
宇曽川沿いを探鳥しながら曽根沼に向かった後、野田沼を周ります。季節の変わり目、意外な見聞鳥にも期待のできるコースです。 |
|||
集合場所・時間 | 8:00 JR京都駅西改札口前 8:07発米原行乗車/河瀬駅下車 * 後ろ寄りの車両に乗ります。 |
||
行 程 等 | 河瀬駅→曽根沼緑地公園(昼食)→野田沼→河瀬駅 約13 km。
*問い合わせ 手嶋(077-578-8057)まで |
||
解散時間・場所 | 15:30 頃 河瀬駅 | ||
11月26日(日)
B大泉緑地公園探鳥会 (堺市)
[ジュニア野鳥教室並行開催] 樹木豊かな公園で、身近な鳥や渡ってきた冬鳥を探しましょう。今年はどんな鳥に出会えるかな。 ※前日午後7時前のNHK天気予報で大阪府の降水確率が午前午後どちらか60%以上の場合中止します。 | |||
集合場所・時間 | 9:30 大阪メトロ鉄御堂筋線・新金岡駅改札口前 (梅田からは、なかもず行きに乗車) 9:40 出発 |
||
行 程 等 | 新金岡駅→公園金岡口→緑地公園内散策。 約6km *問い合わせ 森(昭)(090-2106-6394)まで |
||
解散時間・場所 | 14:30頃 公園金岡口 |
10月4日(水)
C植物園・賀茂川探鳥会【初心者歓迎】
身近な留鳥と、渡り途中の野鳥達との出会いを期待しましょう。 | |||
集合場所・時間 | 9:00 府立植物園正門 9:05 出発 (70歳以上の方、証明できるものがあれば入園無料) |
||
行 程 等 | 正門より入園し、園内を探鳥します。賀茂川門を出て賀茂川左岸を北大路橋まで探鳥します。
*問い合わせ 木村(080-1514-1658)まで | ||
解散時間・場所 | 12:30頃 北大路橋付近 | ||
10月8日(日)
B滋賀県希望ヶ丘文化公園探鳥会(野洲市) 里山の公園に生息する留鳥、渡り中の小鳥・タカを探しましょう。 ※前日午後7時前のNHK天気予報で滋賀県南部の降水確率が午前午後どちらか70%以上の場合中止します。 |
|||
集合場所・時間 | 8:45 JR琵琶湖線野洲駅改札口前 8:57 野洲駅南口バス停(村田製作所行き)乗車、希望ヶ丘西ゲート下車 参考:京都駅8:07発(琵琶湖線野洲行き)→野洲駅8:39着、 | ||
行 程 等 | 園内のコース(山上池、見晴らし道、中央道)を散策 約8 q
*問い合わせ 西迫(077-565-0732)まで |
||
解散時間・場所 | 13:00頃現地 (西ゲートバス停発野洲駅行き13:22) | ||
10月15日(日)
A甘南備山・虚空蔵谷探鳥会(京田辺市) 里山歩きのコースです。渡り途中のエゾビタキ、キビタキを期待。 アップダウンのある細い山道ですので、三脚や重いレンズを持たず身軽な格好で運動靴を履いて参加してください。 ※前日午後7時前のNHK天気予報で、京都府南部の降水確率が午前午後のどちらかが60%以上の場合、中止します。 |
|||
集合時間・場所 | 8:50 近鉄新田辺駅西出口
9:03発 京阪バス・67D号・樟葉駅行乗車 9:13大住ケ丘西バス停下車 |
||
行 程 等 | 大住ケ丘西バス停→竜王野外活動センター→里山抜け道→甘南備山→薪大欠→
一休寺→棚倉孫神社→近鉄新田辺駅 約10q *問い合わせ 坂根(0774-63-0910)(当日070-3979-0414)まで |
||
解散時間・場所 | 15:00頃 近鉄新田辺駅 | ||
10月29日(日)
B奈良・山の辺の道探鳥会[ジュニア野鳥教室並行開催] 秋の季節を楽しみながら野鳥を探して、古代ロマンの地をゆっくり歩きましょう。冬鳥の一番乗りは誰でしょう? ※前日午後7時前のNHK天気予報で、奈良県北部の降水確率が午前午後のどちらかが60%以上の場合、中止します。 |
|||
集合場所・時間 | 10:05 JR桜井線・柳本駅改札前 10:15 出発 参考:JR京都駅8:37発JR奈良行きに乗車→奈良駅9:40着、(桜井線)9:43発高田行きに乗車→柳本駅10:02着 |
||
行 程 等 | 柳本駅→崇神天皇陵→景行天皇陵→相撲神社(昼食)→桧原神社→大神神社 約8km *問い合わせ 神谷(0774-43-4149)まで |
||
解散時間・場所 | 14:30頃 大神神社(解散後JR三輪駅へ) |
9月10日(日)
C大阪南港野鳥園探鳥会
ロシア北部で繁殖し、日本の入り江や干潟を経由して南国に渡る旅鳥のシギ・チドリを見に行きましょう。 地味な冬羽のものが多く、幼鳥が混じるため春の渡りと比べて判別が難しいです。保護地域のため近寄ることができませんのでスコープをお持ちの方はご持参ください。 | |||
集合場所・時間 | 9:55 大阪メトロ(中央線終点)コスモスクエア駅 10:05 出発 |
||
行 程 等 | 徒歩15〜20分にて南港野鳥園に到着。展望塔及び、北観察所、さえずりの丘、はばたきの丘で観察 参考:当日 若潮 干潮10:38潮位54 cm 次の満潮19:18 潮位154 cm *問い合わせ 坂根(0774-63-0910)当日(070-3979-0414)まで |
||
解散時間・場所 | 14:30頃 大阪南港野鳥園 | ||
9月17日(日)
A荒神山探鳥会(彦根市) 夏の終わりの身近な山で、小鳥たちや渡り途中のタカ類など見つけましょう。林道を歩いて神社のある山頂(標高284m)と駅とを往復します。 |
|||
集合場所・時間 | 8:00 JR京都駅・西改札口前 8:07 発米原行乗車 河瀬駅下車 *後ろ寄りの車両に乗ります |
||
行 程 等 | 河瀬駅→荒神山神社(昼食)→河瀬駅 約10 q *問い合わせ 手嶋(077-578-8057)まで |
||
解散時間・場所 | 15:30頃 河瀬駅 | ||
9月20日(水)
C京都御苑探鳥会【初心者歓迎】 身近な野鳥、渡り途中の夏鳥を探しましょう。カワセミ・コサメビタキ・キビタキ等に期待。 |
|||
集合場所・時間 | 9:00 御苑「間ノ町口」(烏丸丸太町東入ル) 9:05 出発 |
||
行 程 等 | 九条池→鷹司邸跡→コオロギの里→母と子の森→近衛邸跡→白雲神社→宗像神社 約4q
*問い合わせ 木村(080-1514-1658)まで |
||
解散時間・場所 | 12:00頃 間ノ町口 | ||
9月24日(日)
C太陽が丘府民探鳥会共催:京都府公園公社
[ジュニア野鳥教室並行開催] 広場でのタカ(サシバ、ハチクマなど)の観察と野鳥の森を探鳥します。公園内を散策しながら身近な鳥を観察し、渡り途中のエゾビタキ、コサメビタキなどを探しましょう。 |
|||
集合場所・時間 | 9:00 太陽が丘フアミリー広場(SL付近) |
||
行 程 等 | 広場でのタカの渡り観察と野鳥の森などを散策する。 約3km *問い合わせ 前田 (075-572-1708)まで |
||
解散時間・場所 | 12:00頃 現地 |
8月5日(土)
C観月芦原ツバメ観察会[ジュニア野鳥教室並行開催] 芦原のねぐらに集結するツバメの乱舞を見ましょう。 | |||
集合時間・場所 | 17:00 近鉄向島駅改札口前 17:10 出発 |
||
行 程 等 | 向島駅から宇治川左岸堤へ歩き(約2km)、堤防の上で19:30頃まで観察します。お茶と・懐中電灯をお忘れなく。
*問い合わせ 坪内(0774-44-6664)まで |
||
解散時間・場所 | 19:30頃 現地堤防で | ||
8月19日(日)
室内例会・植田さんによる「鳥の羽のワークショップ」当会主催 日本野鳥の会京都支部と共催 |
|||
集合時間・場所 | 13:00 ハートピア京都・大会議室 (烏丸丸太町下る) | ||
行 程 等 | 鳥の羽や形態から、その行動や生態に関わる内容をスライド・展示を交えて具体的でわかりやすくお話いただきます。 見て聞くだけでなく、参加型の楽しく学べる会にします。 *問い合わせ 坂根(0774-63-0910)まで |
||
解散時間・場所 | 17:00頃 現地 |
7月2日(日)
C山科川探鳥会[ジュニア野鳥教室並行開催] 暑い時期ですので、木陰で休みながらゆっくり散策して水辺の鳥を探しましょう。 日よけ対策、お茶などを忘れないように。 |
|||
集合時間・場所 | 7:30 地下鉄六地蔵駅前広場 7:40 出発 |
||
行 程 等 | 六地蔵駅前から山科川沿いを北上、醍醐駅前広場まで。 約3 km
*問い合わせ 森(昭)(090-2106-6394)まで |
||
解散時間・場所 | 12:00頃 醍醐駅前 | ||
7月23日(日)
C 京都御苑探鳥会 [初心者歓迎] アオバズクの親子に出会えるかどうか!それは当日のお楽しみ。涼しい樹影を散策し、身近な野鳥と夏鳥を観察します。 |
|||
集合時間・場所 | 9:00 御苑「間ノ町口」 (烏丸丸太町東入ル)
9:05 出発 |
||
行 程 等 | 九条池→鷹司邸跡→コオロギの里→母と子の森→近衛邸跡→白雲神社→宗像神社 約4Km
*問い合わせ 吉原(090-1158-1942)まで |
||
解散時間・場所 | 12:00頃 間ノ町口 |
6月4日(日)
B下物探鳥会(草津市) 勢揃いした水辺の夏鳥、オオヨシキリ、セッカなどを探しましょう。アマサギも期待。 前日午後7時前のNHK天気予報で、滋賀県南部の降水確率が午前60%以上の場合、中止いたします。 |
|||
集合時間・場所 | 8:25 草津駅西口バス停前 参考:京都駅8:00発琵琶湖線近江塩津行き乗車、草津駅8:21着
8:30 下物行きバス乗車 |
||
行 程 等 | 下物下車。烏丸半島を含む田園地帯を散策。 約6q
*問い合わせ 西迫(077-565-0732)まで |
||
解散時間・場所 | 12:30頃 グリーンプラザからすまバス停 | ||
6月7日(水)
C植物園・賀茂川府民探鳥会【初心者歓迎】 緑濃い園内と川べりを散策し、身近な野鳥と夏鳥を観察します。幼鳥が見られる時期です。キビタキ・コシアカツバメなど期待 (70 歳以上の方、証明できる書類があれば入園無料) |
|||
集合時間・場所 | 9:00 府立植物園正門 9:05 出発 |
||
行 程 等 | 正門より入園、園内散策・探鳥。その後賀茂川門を出て賀茂川左岸を北大路橋まで
*問い合わせ 吉原(090-1158-1942)まで |
||
解散時間・場所 | 12:00頃 北大路橋付近 | ||
6月11日(日)
A栂ノ尾探鳥会
[ジュニア野鳥教室並行開催] 世界遺産高山寺の境内から川筋を歩き、涼と夏鳥を楽しみましょう。 前日午後7時前のNHK天気予報で、京都府南部の降水確率が午前午後のどちらかが60%以上の場合、中止いたします。 | |||
集合時間・場所 | 8:15 JR京都駅烏丸口JR3バス乗場
8:30 JR西バス 周山行乗車 |
||
行 程 等 | 栂ノ尾バス停→高山寺→福ヶ谷→高鼻谷→高鼻町バス停
*問い合わせ 大住(090-1158-4551)まで |
||
解散時間・場所 | 14:30頃 高鼻町バス停 |
5月7日(日)
C 太陽が丘府民探鳥会 共催:京都府公園公社
[ジュニア野鳥教室並行開催]
新緑の中、身近な野鳥を求めて散策します。夏鳥のキビタキ、オオルリを期待しましょう。 | |||
集合時間・場所 | 9:00 太陽が丘ファミリー広場(SL付近) | ||
行 程 等 | 朝の集いの後、野鳥の森、ふれあいの森、ふるさとの森探鳥 約3Km *問い合わせ 前田(075-572-1708)まで |
||
解散時間・場所 | 12:00頃 現地 | ||
5月14日(日)
特A 比叡山探鳥会
新緑とツツジ、夏鳥のさえずりを楽しみましょう。帰路、ケーブルの使用も可。 往路ケーブル使用の途中合流は時間指定ができない為、自己責任でお願いします。 前日午後7 時前のNHK天気予報で、京都南部の降水確率が午前午後のどちらかが50%以上の場合中止します。 | |||
集合時間・場所 | 8:30 叡山電鉄・修学院駅 8:40 出発 |
||
行 程 等 | 修学院駅→薬用植物園→石鳥居→水飲対陣跡→ケーブル比叡駅→つつじヶ丘(昼食)
→ケーブル比叡駅→水飲対陣跡→修学院駅
*問い合わせ 大住(090-1158-4551)まで |
||
解散時間・場所 | 15:00頃 叡山電鉄・修学院駅 | ||
5月17日(水)
C 京都御苑探鳥会 [初心者歓迎] 新緑の苑内を散策し、身近な野鳥と夏鳥を観察します。キビタキ・ツバメ・カワセミなど期待。 |
|||
集合時間・場所 | 9:00 御苑「間ノ町口」 (烏丸丸太町東入ル)
9:05 出発 |
||
行 程 等 | 九条池→鷹司邸跡→コオロギの里→母と子の森→近衛邸跡→白雲神社→宗像神社 約4Km
*問い合わせ 木村(080-1514-1658)まで |
||
解散時間・場所 | 12:00頃 間ノ町口 | ||
5月21日(日)
B 山科毘沙門堂探鳥会 新緑の中、オオルリやキビタキなどの夏鳥を求めて少し山の中を散策します。(一部急坂あり、確かな足元で) |
|||
集合時間・場所 | 8:20 JR山科駅前
8:30 出発 |
||
行 程 等 | JR山科駅→疎水→毘沙門堂→少し山に入り→疎水まで 約5q
*問い合わせ 森(昭)(090-2106-6394)まで |
||
解散時間・場所 | 12:00頃 永興寺前 | ||
5月28日(日)
B 石山・国分里山探鳥会(大津市) 身近な里山でサンコウチョウを始めとする夏鳥たちを探しましょう。 |
|||
集合時間・場所 | 9:30 JR 琵琶湖線石山駅改札前
バスは9:43発 |
||
行 程 等 | JR 石山駅→京阪バスで国分団地→三段池→山麓→国分団地バス停 約6q
*問い合わせ 手嶋(077-578-8057)まで |
||
解散時間・場所 | 14:30頃 国分団地 |
4月2日(日)
B淀川中流域探鳥会(枚方市) 春の訪れた淀川で、水辺や樹林にいる野鳥を楽しみましょう。どのような出会いがあるでしょうか。 |
|||
集合時間・場所 | 9:30 京阪電車枚方市駅中央改口前
9:35 出発 | ||
行 程 等 | 淀川左岸を上流に向かって歩きます。途中で折り返し、枚方市駅へ戻ります。約5km
*問い合わせ 森(昭)(090-2106-6394)まで |
||
解散時間・場所 | 14:30頃 枚方市駅 | ||
4月9日(日)
B安曇川河口探鳥会(高島市) 春の渡りの時季、冬鳥と夏鳥が混在します。探鳥地の環境が変化しているので、今年は何に会えるかな。夏の装いの鳥も楽しみです。 ※前日午後7時前のNHK天気予報で滋賀県北部の降水確率が午前午後どちらか60%以上の場合中止します。 |
|||
集合時間・場所 | 9:10 JR湖西線安曇川駅改札口前 参考 : 京都駅8:15発湖西線敦賀行き新快速乗車、安曇川駅8:57着 9:25発船木方面行きバス乗車 | ||
行 程 等 | 藤江バス停下車。松ノ木内湖、今在家から湖岸沿いを北上、安曇川園地、安曇川南流河口まで。南船木で帰りのバス乗車。約8km
*問い合わせ 西迫(077-565-0732)まで |
||
解散時間・場所 | 14:00頃 南船木交差点バス停 | ||
4月12日(水)
C植物園・賀茂川府民探鳥会 【初心者歓迎】
冬鳥・夏鳥と、シャクナゲなどを楽しみましょう。クロツグミ・ノビタキ・イワツバメなど期待 (70 歳以上の方、証明できるものがあれば入園無料) | |||
集合時間・場所 | 9:00 府立植物園正門 9:05 出発 |
||
行 程 等 | 正門より入園、園内散策・探鳥。その後賀茂川門を出て賀茂川左岸を北大路橋まで。
*問い合わせ 吉原(090-1158-1942)まで |
||
解散時間・場所 | 12:00頃 北大路橋付近 | ||
4月16日(日)
B大宮谷林道(比叡山)探鳥会
期待の夏鳥に出会えるといいですね。だらだらとした坂道を歩きます。 今年は比叡山横川までの往路のみで解散です。 解散後は、バス等を乗り継いで坂本、京都方面へ帰ります。行程が半分なので、随分楽になります。 |
|||
集合時間・場所 | 8:45 京阪坂本比叡山口駅改札口前 8:50 出発 | ||
行 程 等 | 京阪坂本比叡山口駅→大宮谷林道→比叡山横川中堂(昼食) 山道約6 q
*問い合わせ 土橋(090-1910-3839)まで |
||
解散時間・場所 | 13:00頃 比叡山横川中堂 ※横川よりシャトルバス→東塔(坂本ケーブル口)→延暦寺バスターミナル(比叡山ドライブバス)→京都駅方面 |
||
4月23日(日)
C大阪南港野鳥園探鳥会
南国より飛来し、日本の入り江や干潟を経由して繁殖のためロシア北部にまで渡る旅鳥のシギ・チドリを見に行きましょう。(雨天決行) |
|||
集合時間・場所 | 9:55 大阪メトロ(中央線終点)コスモスクエア駅 10:05 出発 |
||
行 程 等 | 徒歩15〜20分にて南港野鳥園に到着。展望塔及び、北観察所、さえずりの丘、はばたきの丘で観察 *問い合わせ 坂根(0774-63-0910) 当日(070-3979-0414)まで |
||
解散時間・場所 | 14:30頃 大阪南港野鳥園 | ||
4月30日(日)
B男里川河口探鳥会(泉南市)
[ジュニア野鳥教室並行開催] 春の渡りのシギ、チドリ観察。 ※前日午後7時前のNHK天気予報で大阪府の降水確率が午前午後どちらか60%以上の場合中止します。 |
|||
集合時間・場所 | 10:00 南海和歌山本線 樽井駅改札口前 参考 : 京都駅8:14発新快速姫路行き乗車→大阪駅8:50発環状線内回り→新今宮駅で9:16発南海線関西空港行き急行に乗り換え→泉佐野駅で9:50発普通に乗り換え→9:59樽井駅到着 10:10 出発 |
||
行 程 等 | 樽井駅から男里川河口まで徒歩約30分。 約6q (日陰がないので帽子、飲み物を忘れないように) *問い合わせ 西迫(077-565-0732)まで |
||
解散時間・場所 | 14:00頃 現地 |
3月5日(日)
B草内・木津川探鳥会
早春の草内の田園・溜池、木津川堤防を歩きます。渡り直前のタゲリとミヤマガラス。猛禽類などを期待。 トイレが少ないので、出発前に興戸駅で済ませてください。 |
|||
集合時間・場所 | 9:10 近鉄京都線興戸駅(新田辺まで急行、各停に乗り換えて次の駅)東出口前広場 9:15 出発 |
||
行 程 等 | 興戸駅東出口→常盤園→草内田園→木津川左岸→山城大橋付近(昼食、トイレ)→神矢樋門→府営団地前→近鉄新田辺駅 約7q *問い合わせ 坂根(0774-63-0910) (当日070-3979-0414)まで |
||
解散時間・場所 | 15:00頃 近鉄新田辺駅 | ||
3月8日(水)
C鴨川探鳥会 旅立前の冬鳥や身近な野鳥を探しながら鴨川左岸を散歩します(イソシギ・カワアイサ・ユリカモメ・オカヨシガモなど期待) |
|||
集合時間・場所 | 9:00 七条大橋東詰北側 9:05 出発 |
||
行 程 等 | 七条大橋→五条大橋→四条大橋→三条大橋→二条大橋→丸太町橋 約3q *問い合わせ 吉原(090-1158-1942)まで |
||
解散時間・場所 | 12:00頃 丸太町橋 | ||
3月12日(日)
B伊庭内湖探鳥会(東近江市) 水路の残る街並みを抜けて、水車を目印に伊庭内湖へ向かいます。カモ類やオオジュリンなど小鳥にも期待。 |
|||
集合時間・場所 | 8:25 JR京都駅西改札口前 8:30発米原行き新快速乗車、能登川駅下車 ※後ろ寄りの車両に乗ります。 |
||
行 程 等 | 能登川駅→伊庭の集落→伊庭内湖・水車公園(昼食)→能登川駅 約10q *問い合わせ 手嶋(077-578-8057)まで |
||
解散時間・場所 | 15:00頃 能登川駅 | ||
3月21日(火・祝)
B飛鳥・キトラ古墳探鳥会[ジュニア野鳥教室並行開催] 飛鳥の長閑な田園を散策しましょう。里山ならではの野鳥にも期待です。 |
|||
集合時間・場所 | 9:40 近鉄吉野線飛鳥駅改札口前
9:50 出発 |
||
行 程 等 | 飛鳥駅→飛鳥歴史公園(中尾山古墳・高松塚古墳)→檜隈寺跡・於美阿志神社→キトラ古墳→近鉄壺阪山駅 約6q *問い合わせ 綾本(070-8414-4673)まで |
||
解散時間・場所 | 14:00頃 近鉄吉野線壺阪山駅 |
2月5日(日)
C京都御苑探鳥会と 令和5年総会
総会までのショート探鳥会です。御苑内の冬鳥を見て歩きましょう。 ※出発時間が昨年より早くなっていますので、ご注意ください。 |
|||
集合時間・場所 | 8:15 御苑「乾御門」(烏丸今出川西北側) 8:20 出発 |
||
行 程 等 | 乾御門→中立売駐車場横→桃林・梅林(白雲神社)→出水の小川→宗像神社 約1.5q ※解散後、『ハートピア京都』へ移動し、総会を行います。 *問い合わせ 土橋(090-1910-3839)まで |
||
解散時間・場所 | 10:15頃 御苑間之町口(烏丸 丸太町東入ル) | ||
2月12日(日)
B淀川中流域探鳥会(枚方市)
探鳥の最適な時期、水辺や樹林にいる野鳥を楽しみましょう。どのような出会いがあるでしょうか。 防寒対策を十分に。 |
|||
集合時間・場所 | 9:30 京阪電車枚方市駅中央改口前 9:35 出発 |
||
行 程 等 | 淀川左岸を上流に向かって歩きます。途中で折り返し、枚方市駅へ戻ります。 約5q
*問い合わせ 森(一)(075-955-3378)まで (当日のみ080-1515-6533) |
||
解散時間・場所 | 14:30頃 枚方市駅 | ||
2月15日(水)
C宝ヶ池探鳥
冬の身近な鳥を水辺と林で探します。近くで見れるオシドリを堪能しましょう。 |
|||
集合時間・場所 | 9:00 地下鉄烏丸線国際会館駅改札口 9:35 出発 |
||
行 程 等 | 北園→いこいの森→桜の森→しょうぶ園→梅林園→野鳥の森→いこいの森。 約3q
*問い合わせ 綾本(070-8414-4673)まで |
||
解散時間・場所 | 12:00頃 いこいの森 | ||
2月19日(日)
C太陽が丘府民探鳥会共催:京都府公園公社[ジュニア野鳥教室並行開催] アオジ、ルリビタキ、ツグミなどの冬鳥やトラツグミも期待しましょう。 |
|||
集合時間・場所 | 9:00 太陽が丘ファミリー広場(SL付近) | ||
行 程 等 | 調整池を含み、公園内を散策します。 約3km *問い合わせ 前田(075-572-1708)まで |
||
解散時間・場所 | 12:00頃 現地 | ||
2月26日(日)
C桂川クリーン大作戦と探鳥会 桂川クリーン大作戦に参加します。川辺にはプラスチックを中心としたゴミが目立っています。 マイクロプラスチックとなり、魚類を通じて野鳥や人の口に入ります。環境美化の一助になるようにしたいですね。 雨天の場合、3月に延期されますが、イカルチドリ保護のため、本会としては参加しません |
|||
集合時間・場所 | 8:30 桂川右岸松尾橋の河川敷(阪急嵐山線「松尾大社駅」下車) 9:00 出発 |
||
行 程 等 | 西芳寺川合流点から上野橋まで右岸河川敷の清掃。終了後、探鳥しながら松尾橋まで戻ります。 軍手、火鋏をご持参ください *問い合わせ 森(一)(075-955-3378)まで (当日のみ080-1515-6533) |
||
解散時間・場所 | 12:30頃 松尾橋 |
1月8日(日)
C新春植物園・賀茂川探鳥会
恒例の新春植物園探鳥会。新しい年を迎え、身近な鳥を楽しむと共に互いの健康と鳥運を祈る。 |
|||
集合時間・場所 | 9:00 植物園正面入り口 (70歳以上の方、証明できるものがあれば入園無料) 9:30 出発 |
||
行 程 等 | 正面入口より入園、園内散策・探鳥、その後賀茂川門を出て賀茂川左岸を北大路橋まで。 *問い合わせ 坂根(0774-63-0910)まで |
||
解散時間・場所 | 12:30頃 北大路橋付近 | ||
1月15日(日)
C宇治川・大吉山探鳥会 [ジュニア野鳥教室並行開催]
冬の宇治川で水辺の鳥やカモ類を観て大吉山に登り、小鳥類を楽しみましょう。今年もクロジに会えるといいな! |
|||
集合時間・場所 | 9:00 京阪宇治駅前 9:10 出発 |
||
行 程 等 | 京阪宇治駅→宇治川右岸を太閤堤跡までを往復→恵心院→宇治上神社→大吉山展望台までを往復→朝霧橋 約4q *問い合わせ 坪内(0774-44-6664)まで |
||
解散時間・場所 | 12:00頃 朝霧橋 | ||
1月22日(日)
B野洲川探鳥会(守山市)
琵琶湖岸の鴨類、河原で越冬するオオジュリンなど小鳥や猛禽類を探しましょう。 ※前日午後7時前のNHK天気予報で滋賀県南部の降水確率が午前午後どちらか60%以上の場合中止します。 |
|||
集合時間・場所 | 9:20 JR琵琶湖線守山駅西口バス停前 参考:JR京都駅8:38発(琵琶湖線長浜行き)乗車、→9:08守山駅着
9:30 守山駅西口バス停(琵琶湖マリオットホテル行き)乗車、ピエリ守山下車 | ||
行 程 等 | 琵琶湖大橋北東詰から琵琶湖岸を野洲川河口まで行き、野洲川左岸を遡り、幸津川集落から野洲川歴史公園まで探鳥。
土手を歩くので防寒の備えを。約8q *問い合わせ 西迫(077-565-0732)まで |
||
解散時間・場所 | 14:00頃 野洲川歴史公園サッカー場バス停(14:22発守山駅西口行き) | ||
1月25日(水)
B大正川探鳥会(摂津市)
都市の中の小河川のため種類は少ないですが、近距離で観察できます。細部をしっかり観察しましょう。 |
|||
集合時間・場所 | 9:30 阪急京都線 摂津市駅東改札口前 (JR京都線千里丘駅より徒歩約10分) 9:40 出発 | ||
行 程 等 | 大正川の堤防に出て、河川敷を安威川合流点まで往復します。約6q *問い合わせ 森(一)(075-955-3378)まで(当日のみ080-1515-6533) |
||
解散時間・場所 | 13:30頃 摂津市駅 | ||
1月29日(日)
B平城宮跡・池巡り探鳥会
冬の池巡りでトモエガモ、ミコアイサ等のカモ類とアトリ等の小鳥や、平城宮跡のアリスイやオオジュリンに今年も期待。 |
|||
集合時間・場所 | 9:10 近鉄大和西大寺駅・中央改札口前付近 9:15 出発 |
||
行 程 等 | 中央改札口→平城宮跡→水上池→上奈辺池→小奈辺池→
ハジカミ池→平城宮跡駐車場 約5q *問い合わせ 森(昭)(090-2106-6394)まで |
||
解散時間・場所 | 14:00頃 平城宮跡駐車場 |
12月4日(日)
B三川合流地探鳥会
(八幡市) 木津川・宇治川・桂川の中州を冬の小鳥や川面のカモたちの野鳥を求め、雑木林の中を歩くことになりますので、しっかりした足元で参加願います。 |
|||
集合場所・時間 | 9:00 京阪電車石清水八幡宮駅改札前 9:10 出発 |
||
行 程 等 | 石清水八幡宮駅→御幸橋→かわきた自然運動公園→雑木林→掘割→御幸橋 約5km *問い合わせ 大住(090-1158-4551)まで |
||
解散時間・場所 | 14:00頃 御幸橋北詰 | ||
12月7日(水)
C鴨川・糺の森探鳥会
【初心者歓迎】 冬の身近な鳥を水辺と林で探しましょう。オカヨシガモ、カワアイサ、カワセミ、ユリカモメなど期待。糺の森では紅葉の楽しみも。 |
|||
集合場所・時間 | 9:00 丸太町橋東詰南側(最寄駅は京阪電車・神宮丸太町駅) 9:05 出発 |
||
行 程 等 | 丸太町橋→夷川ダム→丸太町橋東詰→賀茂大橋→高野川御蔭橋→下鴨神社糺の森→北東部の散策路。 約4km *問い合わせ 木村(080-1514-1658)まで |
||
解散時間・場所 | 12:30頃 下鴨神社楼門付近 | ||
12月11日(日)
B巨椋干拓田探鳥会
[ジュニア野鳥教室並行開催] 鳥の動きが活発になる夕方にチョウゲンボウなどの猛禽類やオオジュリンなどの小鳥類を探しましょう。今年こそはコミミズクに期待したいですね。 |
|||
集合時間・場所 | 13:20 久御山町体育館 ※久御山町体育館へは・・・近鉄大久保駅バス停12:53発(京阪中書島行き)又は 京阪中書島駅バス停12:20発(近鉄大久保行き)に乗車 久御山団地バス停下車徒歩7分 13:30 出発 | ||
行 程 等 | 久御山町体育館→巨椋干拓地内→まちの駅イオン久御山店前 約5q 防寒対策を十分に。 *問い合わせ 綾本(070-8414-4673)まで |
||
解散時間・場所 | 16:30頃 京都京阪バス「まちの駅イオン久御山店前」 | ||
12月18日(日)
冬が深まる前の湖岸で越冬する小鳥や鴨類を探そう。冬の湖北は時雨易いので雨具が必要。積雪もありうるので積雪や氷結に注意して丈夫な履き物を。 ※前日午後7時前のNHK天気予報で滋賀県北部の降水確率が午前午後どちらか50%以上の場合中止します。 |
|||
集合時間・場所 | 9:40 JR湖西線永原駅改札口 ※参考・・・京都駅8:15発湖西線敦賀行き新快速乗車、永原駅9:31着 9:50 出発 | ||
行 程 等 | 永原駅から大浦川沿いに大浦緑地公園まで行き、湖岸を東西に散策。 約8q *問い合わせ 西迫(077-565-0732)まで |
||
解散時間・場所 | 14:30頃 永原駅 |
11月6日(日)
B奈良・山の辺の道探鳥会[ジュニア野鳥教室並行開催] 古代ロマンの地をゆっくり歩きながら、野鳥探しと秋の実りを楽しみましょう。 ※前日午後7時前のNHK天気予報で、奈良県北部の降水確率が午前午後のどちらかが60%以上の場合、中止します。 |
|||
集合場所・時間 | 10:10 JR桜井線・柳本駅改札前 10:15 出発 |
||
行 程 等 | 柳本駅→崇神天皇陵→相撲神社(昼食)→桧原神社→大神神社→JR三輪駅 約8km *問い合わせ 坪内(0774-44-6664)まで |
||
解散時間・場所 | 14:30頃 大神神社 | ||
11月13日(日)
そろそろカモ類が渡って来る頃です。ジョウビタキや猛禽類にも期待しましょう! |
|||
集合場所・時間 | 9:00 阪急西京極駅改札口前 9:05 出発 |
||
行 程 等 | 西京極駅から桂川沿いを下流に向かって久世橋まで。解散後はJR桂川駅、阪急洛西口駅まで案内します。約8km *問い合わせ 森(一)(075-955-3378) 当日のみ(080-1515-6533)まで |
||
解散時間・場所 | 14:00頃 久世橋 | ||
11月20日(日)
宇曽川沿いを探鳥しながら曽根沼に向かった後、野田沼を周ります。意外な見聞鳥にも期待のできるコースです。 |
|||
集合場所・時間 | 7:55 JR京都駅西改札口前 8:07発米原行乗車/河瀬駅下車 * 後ろ寄りの車両に乗ります。 |
||
行 程 等 | 河瀬駅→曽根沼緑地公園(昼食)→野田沼→河瀬駅 約12 km。
*問い合わせ 手嶋(077-578-8057)まで |
||
解散時間・場所 | 15:30 頃 河瀬駅 | ||
11月27日(日)
B大泉緑地公園探鳥会 (堺市)
樹木豊かな公園で、身近な鳥や渡ってきた冬鳥を探しましょう。今年はどんな鳥に出会えるかな。 ※前日午後7時前のNHK天気予報で大阪府の降水確率が午前午後どちらか60%以上の場合中止します。 | |||
集合場所・時間 | 9:30 大阪メトロ鉄御堂筋線・新金岡駅改札口前 (梅田からは、なかもず行きに乗車) 9:40 出発 |
||
行 程 等 | 新金岡駅→公園金岡口→緑地公園内散策。 約6km *問い合わせ 前田(075-572-1708)まで |
||
解散時間・場所 | 14:30頃 公園金岡口 |
10月5日(水)
C植物園・賀茂川探鳥会【初心者歓迎】
身近な留鳥と、渡り途中の野鳥達との出会いを期待しましょう。 | |||
集合場所・時間 | 9:00 府立植物園正門 9:05 出発 (70歳以上の方、証明できるものがあれば入園無料) |
||
行 程 等 | 正門より入園し、園内を探鳥します。賀茂川門を出て賀茂川左岸を北大路橋まで探鳥します。
*問い合わせ 木村(080-1514-1658)まで | ||
解散時間・場所 | 12:30頃 北大路橋付近 | ||
10月9日(日)
B滋賀県希望ヶ丘文化公園探鳥会[ジュニア野鳥教室並行開催] 里山の公園に生息する留鳥、渡り中の小鳥・タカを探しましょう。 |
|||
集合場所・時間 | 9:30 JR琵琶湖線野洲駅改札口前 9:35 野洲駅南口バス停(村田製作所行き)乗車、希望ヶ丘西ゲート下車 参考:京都駅8:53発(琵琶湖線野洲行き)→野洲駅9:27着、 | ||
行 程 等 | 園内のコース(山上池、見晴らし道、中央道)を散策 約8 q
*問い合わせ 西迫(077-565-0732)まで |
||
解散時間・場所 | 14:00頃現地 (西ゲートバス停発野洲駅行き14:37) | ||
10月27日(木)
C山田池公園探鳥会(枚方市) 池周辺を散策しながら、渡り来たカモ類(エクリプスの識別)や小鳥など冬鳥の姿を楽しみましょう。 |
|||
集合時間・場所 | 10:05 山田池公園北入口
10:10 出発 山田池公園への交通 ●京阪枚方市駅から・・・・枚方市駅北口/京阪バス乗り場4番9:42発京阪バス・29号(枚方市北-摂南大枚方C)・摂南大学枚方キャンパス行き乗車→ 9:59着出屋敷(山田池公園)下車→徒歩すぐ山田池公園北入口 ●JR学研都市線 長尾駅から・・・・京阪バス乗り場2番9:40発京阪バス・25号(枚方市北-大阪国際大)・枚方市駅北口行 乗車→9:49着出屋敷(山田池公園) 下車→徒歩すぐ山田池公園北入口 ●自家用車の場合・・・・北入口には有料ですが、大きな駐車場があります。(バイク・自転車は無料) |
||
行 程 等 | 山田池公園北入口→池周辺の散策・探鳥 約4q *問い合わせ 坂根(0774-63-0910)(当日070-3979-0414)まで |
||
解散時間・場所 | 14:00頃 現地 |
9月11日(日)
C大阪南港野鳥園探鳥会
ロシア北部で繁殖し、日本の入り江や干潟を経由して南国に渡る旅鳥のシギ・チドリを見に行きましょう。 | |||
集合場所・時間 | 9:55 大阪メトロ(中央線終点)コスモスクエア駅 10:05 出発 |
||
行 程 等 | 徒歩15〜20分にて南港野鳥園に到着。展望塔及び、北観察所、さえずりの丘、はばたきの丘で観察 参考:満潮06:54 潮位181cm 干潮13:23潮位30 cm 次の満潮19:39 潮位177 cm *問い合わせ 坂根(0774-63-0910)当日(070-3979-0414)まで |
||
解散時間・場所 | 14:30頃 大阪南港野鳥園 | ||
9月18日(日)
渡っていくタカ類や、可愛いコサメビタキなど小鳥たちを見つけましょう。林道を歩いて神社のある山頂(標高284m)と駅とを往復します。 |
|||
集合場所・時間 | 7:25 JR京都駅・西改札口前 7:33 発米原行乗車 河瀬駅下車 *後ろ寄りの車両に乗ります |
||
行 程 等 | 河瀬駅→荒神山神社(昼食)→河瀬駅 約10 q *問い合わせ 手嶋(077-578-8057)まで |
||
解散時間・場所 | 15:30頃 河瀬駅 | ||
9月21日(水)
C京都御苑探鳥会【初心者歓迎】 身近な野鳥、渡り途中の夏鳥を探しましょう。カワセミ・コサメビタキ・キビタキ等。 |
|||
集合場所・時間 | 9:00 御苑「間ノ町口」(烏丸丸太町東入ル) 9:05 出発 |
||
行 程 等 | 九条池→鷹司邸跡→コオロギの里→母と子の森→近衛邸跡→白雲神社→宗像神社 約4q
*問い合わせ 吉原(090-1158-1942)まで |
||
解散時間・場所 | 12:00頃 間ノ町口 | ||
9月25日(日)
C太陽が丘府民探鳥会共催:京都府公園公社 タカ(サシバ、ハチクマ)の渡りと野鳥の森を探鳥します。 |
|||
集合場所・時間 | 9:00 太陽が丘フアミリー広場(SL付近) |
||
行 程 等 | 公園内を散策しながら身近な鳥を観察し、渡り途中のエゾビタキ、コサメビタキなどを探しましょう。 約3km *問い合わせ 前田 (075-572-1708)まで |
||
解散時間・場所 | 12:00頃 現地 |
8月6日(土)
C観月芦原ツバメ観察会 中止 |
7月3日(日)
C山科川早朝探鳥会[ジュニア野鳥教室並行開催] 暑い時期ですので、木陰で休みながらゆっくり散策して水辺の鳥を探しましょう。 日よけ対策、お茶などを忘れないように。 |
|||
集合時間・場所 | 7:30 地下鉄六地蔵駅前広場 7:40 出発 |
||
行 程 等 | 六地蔵駅前から山科川を北上、醍醐駅前広場まで。 約3 km
*問い合わせ 前田(075-572-1708)まで |
||
解散時間・場所 | 11:30頃 醍醐駅前 |
6月5日(日)
B下物探鳥会(草津市)[ジュニア野鳥教室並行開催] 勢揃いした水辺の夏鳥、オオヨシキリ、セッカなどを探しましょう。アマサギも期待。 |
|||
集合時間・場所 | 8:25 草津駅西口バス停前(JR琵琶湖線草津駅下車)参考:京都駅8:00発琵琶湖線近江塩津行き乗車、草津駅8:21着
8:30下物行きバス乗車 |
||
行 程 等 | 下物下車。烏丸半島を含む田園地帯を散策。 約6q
*問い合わせ 西迫(077-565-0732)まで |
||
解散時間・場所 | 16:00頃 グリーンプラザからすまバス停 | ||
6月8日(水)
C植物園・賀茂川府民探鳥会【初心者歓迎】 緑濃い園内と川べりを散策し、身近な野鳥と夏鳥を観察します。幼鳥が見られる時期です。キビタキ・コシアカツバメなど期待 (70 歳以上の方、証明できる書類があれば入園無料) |
|||
集合時間・場所 | 9:00 府立植物園正門 9:05 出発 |
||
行 程 等 | 正門より入園、園内散策・探鳥。その後賀茂川門を出て賀茂川左岸を北大路橋まで
*問い合わせ 吉原(090-1158-1942)まで |
||
解散時間・場所 | 12:00頃 北大路橋付近 | ||
6月19日(日)
A比良山麓探鳥会
涼を求めて、比良山麓の沢沿いを登ります。以前より行程を短縮しました。 前日午後7時前のNHK天気予報で、滋賀県南部の降水確率が午前午後のどちらかが50%以上の場合、中止いたします。 | |||
集合時間・場所 | 8:00 JR京都駅 西改札口前
8:18発近江舞子行き乗車、比良駅下車 |
||
行 程 等 | 比良駅→イン谷口→正面谷→青ガレ→イン谷口→神爾谷→イン谷口
*問い合わせ 大住(090-1158-4551)まで |
||
解散時間・場所 | 14:30頃 イン谷口 (比良駅行きバス15:25発) |
5月1日(日)
C 太陽が丘府民探鳥会 共催:京都府公園公社
[ジュニア野鳥教室並行開催]
新緑の中、身近な野鳥を求めて散策します。夏鳥のキビタキ、オオルリを期待しましょう。 | |||
集合時間・場所 | 9:00 太陽が丘ファミリー広場(SL付近) | ||
行 程 等 | 朝の集いの後、野鳥の森、ふれあいの森、ふるさとの森探鳥 約3Km *問い合わせ 前田(075-572-1708)まで |
||
解散時間・場所 | 12:00頃 現地 | ||
5月15日(日)
特A 比叡山探鳥会
[ジュニア野鳥教室並行開催] 新緑とツツジ、夏鳥のさえずりを楽しみましょう。帰路、ケーブルの使用も可。 前日午後7 時前のNHK天気予報で、京都南部の降水確率が午前午後のどちらかが50%以上の場合中止します。 | |||
集合時間・場所 | 8:30 叡山電鉄・修学院駅 8:40 出発 |
||
行 程 等 | 修学院駅→薬用植物園→石鳥居→水飲対陣跡→ケーブル比叡駅→つつじヶ丘(昼食)
→ケーブル比叡駅→水飲対陣跡→修学院駅
*問い合わせ 大住(090-1158-4551)まで |
||
解散時間・場所 | 15:00頃 叡山電鉄・修学院駅 | ||
5月18日(水)
C 京都御苑探鳥会 [初心者歓迎] 新緑の苑内を散策し、身近な野鳥と夏鳥を観察します。キビタキ・ツバメ・カワセミなど期待。 |
|||
集合時間・場所 | 9:00 御苑「間ノ町口」 (烏丸丸太町東入ル)
9:05 出発 |
||
行 程 等 | 九条池→鷹司邸跡→コオロギの里→母と子の森→近衛邸跡→白雲神社→宗像神社 約4Km
*問い合わせ 木村(080-1514-1658)まで |
||
解散時間・場所 | 12:00頃 間ノ町口 | ||
5月22日(日)
B 山科毘沙門堂探鳥会 新緑の中、オオルリやキビタキなどの夏鳥を求めて少し山の中を散策します。(一部急坂あり、確かな足元で) |
|||
集合時間・場所 | 8:20 JR山科駅前
8:30 出発 |
||
行 程 等 | JR山科駅→疎水→毘沙門堂→少し山に入り→疎水まで 約5q
*問い合わせ 森(昭)(090-2106-6394)まで |
||
解散時間・場所 | 12:00頃 永興寺前 | ||
5月29日(日)
B 石山・国分里山探鳥会(大津市) サンコウチョウにオオルリ、クロツグミ…。声も姿も個性的な夏鳥たちを初夏の里山へ探しに行きましょう。 |
|||
集合時間・場所 | 9:25 JR 琵琶湖線石山駅改札前
9:30 出発 (バスは9:43発) |
||
行 程 等 | JR 石山駅→京阪バス又はタクシーで国分団地→三段池→山麓→国分団地バス停 約6q
*問い合わせ 手嶋(077-578-8057)まで |
||
解散時間・場所 | 14:30頃 国分団地 |
4月10日(日)
B安曇川河口探鳥会(高島市) 春の渡りの時季、冬鳥と夏鳥が混在します。探鳥地の環境も変化しています。今年は何に会えるかな。夏の装いの鳥も楽しみです。 |
|||
集合時間・場所 | 9:10 JR湖西線安曇川駅改札口前(京都駅8:15発湖西線敦賀行き新快速乗車、安曇川駅8:57着)
9:25発船木方面行きバス乗車 | ||
行 程 等 | 藤江バス停下車。松ノ木内湖、今在家から湖岸沿いを北上、安曇川園地、安曇川南流河口まで。南船木で帰りのバス乗車。約8km
*問い合わせ 西迫(077-565-0732)まで |
||
解散時間・場所 | 14:00頃 南船木 | ||
4月17日(日)
A大宮谷林道(比叡山)探鳥会[ジュニア野鳥教室並行開催]
いい季節になってきました。さあ、夏鳥に会いに出掛けましょう。だらだらとした上り道で、健脚向きです。 |
|||
集合時間・場所 | 8:35 京阪坂本比叡山口駅改札口前 8:40 出発 | ||
行 程 等 | 京阪坂本比叡山口駅→大宮谷林道→比叡山横川中堂(昼食)→ケーブル坂本駅 山道往復約12 q
*問い合わせ 土橋(090-1910-3839)まで |
||
解散時間・場所 | 15:00頃 ケーブル坂本駅 | ||
4月20日(水)
C植物園・賀茂川府民探鳥会 【初心者歓迎】
冬鳥・夏鳥と、シャクナゲなどを楽しみましょう。クロツグミ・ノビタキ・イワツバメなど期待 (70 歳以上の方、証明できるものがあれば入園無料) | |||
集合時間・場所 | 9:00 府立植物園正門 9:05 出発 |
||
行 程 等 | 正門より入園、園内散策・探鳥。その後賀茂川門を出て賀茂川左岸を北大路橋まで。
*問い合わせ 吉原(090-1158-1942)まで |
||
解散時間・場所 | 12:00頃 北大路橋付近 | ||
4月24日(日)
B大阪南港野鳥園探鳥会
南国より飛来し、日本の入り江や干潟を経由して繁殖のためロシア北部にまで渡る旅鳥のシギ・チドリを見に行きましょう。(雨天決行) |
|||
集合時間・場所 | 9:55 大阪メトロ(中央線終点)コスモスクエア駅 10:05 出発 |
||
行 程 等 | 徒歩15〜20分にて南港野鳥園に到着。展望塔及び、北観察所、さえずりの丘、はばたきの丘で観察 *問い合わせ 坂根(0774-63-0910) 当日(070-3979-0414)まで |
||
解散時間・場所 | 14:30頃 大阪南港野鳥園 |
3月6日(日)
B 亀岡・池尻探鳥会 京都野鳥の会会員限定
亀岡盆地を散策しながら川原、田園の鳥、池尻の渡り前の鳥たちを楽しみましょう。オオタカ、ミサゴも期待。 復路は、池尻から千代川駅まで「亀岡市ふるさとバス」に乗ります。(150円・ICカード可) |
|||
集合時間・場所 | 7:25 JR京都駅西改札口前(復路の池尻からのバス発車時刻が昨年より早くなったため、出発時刻を早くしました。) 7:34発JR嵯峨野線園部行き(31番線)乗車 |
||
行 程 等 | 8:09JR千代川駅下車 (トイレ)→月読橋→馬路→池尻(昼食、トイレ)→なごみの里あさひ(トイレ)→池尻 約5q *問い合わせ 坂根(0774-63-0910) (当日070-3979-0414)まで |
||
解散時間・場所 | 13:00頃 池尻 「亀岡市ふるさとバス F11 川東コース」池尻バス停 13:02乗車 13:09千代川駅前着 13:27発京都行きに乗車 |
||
3月10日(木)
C 宇治・大吉山探鳥会 宇治川ではどんなカモが見られるでしょうか?大吉山では今年もクロジに出会えるかな?たくさんの可愛いヤマガラが待っていますよ。 |
|||
集合時間・場所 | 9:00 京阪宇治駅前 9:10 出発 |
||
行 程 等 | 京阪宇治駅→宇治川右岸→宇治上神社→大吉山→興聖寺→朝霧橋→塔の島 約4q *問い合わせ 坪内(0774-44-6664)まで |
||
解散時間・場所 | 12:00頃 塔の島 | ||
3月20日(日)
水路の残る街並みを抜けて伊庭内湖を目指します。早春の小鳥や越冬中の猛禽にも期待。 |
|||
集合時間・場所 | 8:20 JR京都駅西改札口前 8:30発米原行き新快速乗車、能登川駅下車 ※後ろ寄りの車両に乗ります。 |
||
行 程 等 | 能登川駅→伊庭の集落→伊庭内湖・水車公園(昼食)→能登川駅 約10q *問い合わせ 手嶋(077-578-8057)まで |
||
解散時間・場所 | 15:00頃 能登川駅 | ||
3月27日(日)
B 飛鳥・キトラ古墳探鳥会[ジュニア野鳥教室並行開催] 飛鳥の長閑な田園を散策しましょう。里山ならではの野鳥にも期待です。 |
|||
集合時間・場所 | 9:10 近鉄吉野線飛鳥駅改札口前
9:20 出発 飛鳥駅へは・・・近鉄京都線京都駅7:41発 急行橿原神宮前行きに乗車し、終点の橿原神宮前駅で近鉄吉野線に乗り換えます。近鉄吉野線橿原神宮前駅8:58発 急行吉野行きに乗車し、2駅です。 飛鳥駅、壺阪山駅のいずれの駅もICカード使用可能です。 |
||
行 程 等 | 飛鳥駅→飛鳥歴史公園(中尾山古墳・高松塚古墳)→檜隈寺跡・於美阿志神社→キトラ古墳→近鉄壺阪山駅 約6q *問い合わせ 綾本(070-8414-4673)まで |
||
解散時間・場所 | 14:00頃 近鉄吉野線壺阪山駅 |
2月6日(日)
鴨の大群の中から他所では余り見られないウミアイサやオオハムを探そう。冬の湖北は時雨易いので雨具が必要。但し、積雪や氷結に注意して丈夫な履き物を。 ※前日午後7時前のNHK天気予報で滋賀県北部の降水確率が午前午後どちらか70%以上の場合中止。 |
|||
集合時間・場所 | 9:30 JR湖西線近江中庄駅改札口前 参考:JR京都駅8:15発湖西線敦賀行き新快速に乗車、近江中庄駅9:23着 |
||
行 程 等 | 近江中庄駅から琵琶湖岸に出て、松並木を湖岸沿いに南下し今津港まで歩きます。 約6q
*問い合わせ 西迫(077-565-0732)まで |
||
解散時間・場所 | 14:00頃 近江今津駅 | ||
2月10日(木)
B 草内・木津川探鳥会
京都野鳥の会会員限定で開催します 草内の田園・溜池、木津川の堤防を歩きます。冬に見られるシギ、チドリとミヤマガラス、猛禽のノスリ、チョウゲンボウなどを期待。 トイレが少ないので、出発前に興戸駅で済ませてください。 |
|||
集合時間・場所 | 9:10 近鉄京都線興戸駅(新田辺まで急行、各停に乗り換えて次の駅)東出口前広場 9:15 出発 | ||
行 程 等 | 興戸駅東出口→常盤園→草内田園→木津川左岸→山城大橋付近(昼食、トイレ)→神矢樋門→府営団地前→近鉄新田辺駅 約7q
*問い合わせ 坂根(0774-63-0910) (当日070-3979-0414)まで |
||
解散時間・場所 | 15:00頃 近鉄新田辺駅 | ||
2月13日(日)
寒い時ですが探鳥の最適期です。水辺や樹林にいる野鳥たちを探しましょう。どのような出会いがあるか楽しみです。 風が吹くと大変寒いです。防寒対策を十分に。 |
|||
集合時間・場所 | 9:30 京阪電車枚方市駅中央改口前 9:35 出発 |
||
行 程 等 | 淀川左岸を上流に向かって歩きます。途中で折り返し、枚方市駅へ戻ります。 約5q
*問い合わせ 森(一)(075-955-3378)まで (当日のみ080-1515-6533) |
||
解散時間・場所 | 14:00頃 枚方市駅 | ||
2月20日(日)
C 太陽が丘府民探鳥会共催:京都府公園公社[ジュニア野鳥教室並行開催] アオジ、ルリビタキ、アトリなどの冬鳥やトラツグミも期待しましょう。 |
|||
集合時間・場所 | 9:00 太陽が丘ファミリー広場(SL付近) | ||
行 程 等 | 調整池を含み、公園内を散策します。 約3km *問い合わせ 前田(075-572-1708)まで |
||
解散時間・場所 | 12:00頃 現地 | ||
2月27日(日)
(緊急事態宣言が出ないならば)探鳥会だけを短縮日程で実施します。京都野鳥の会会員限定 |
|||
集合時間・場所 | 8:30 桂川右岸松尾橋の河川敷(阪急嵐山線「松尾大社駅」下車) |
||
行 程 等 | *問い合わせ 森(一)(075-955-3378)まで (当日のみ080-1515-6533) |
||
解散時間・場所 |
1月9日(日)
C 新春植物園・賀茂川探鳥会
恒例の新春植物園探鳥会。新しい年を迎え、身近な鳥を楽しむと共に互いの健康と鳥運を祈る。 |
|||
集合時間・場所 | 9:00 植物園正面入り口 (70歳以上の方、証明できるものがあれば入園無料) 9:30 出発 |
||
行 程 等 | 正面入口より入園、園内散策・探鳥、その後賀茂川門を出て賀茂川左岸を北大路橋まで。 *問い合わせ 坂根(0774-63-0910)まで |
||
解散時間・場所 | 12:30頃 北大路橋付近 | ||
1月16日(日)
B 平城宮跡・池巡り探鳥会 [ジュニア野鳥教室並行開催]
冬の池巡りでトモエガモ、ミコアイサ等のカモ類やアトリ等の小鳥や、平城宮跡のアリスイやオオジュリンに今年も期待。 |
|||
集合時間・場所 | 9:10 近鉄大和西大寺駅・中央改札口前付近 9:15 出発 |
||
行 程 等 | 中央改札口→平城宮跡→水上池→上奈辺池→小奈辺池→
ハジカミ池→平城宮跡駐車場 約5q *問い合わせ 森(昭)(090-2106-6394)まで |
||
解散時間・場所 | 14:00頃 平城宮跡駐車場 | ||
1月23日(日)
B 三島池探鳥会(米原市)
近江長岡駅から三島池を往復し、三島池と伊吹山麓に広がる田園に越冬中の冬鳥を探します。三島池が氷に覆われる事も有ります。 ※前日午後7時前のNHK天気予報で滋賀県北部の降水確率が午前午後どちらか70%以上の場合中止します。 |
|||
集合時間・場所 | 9:30 JR東海道線近江長岡駅改札口前 (参考:JR京都駅8:00発琵琶湖線近江塩津行き新快速に乗車、
米原で9:18発東海道線大垣行きに乗り換え、近江長岡下車。icocaは使えません) 9:40 出発 | ||
行 程 等 | 近江長岡駅から三島池まで往復します。約6q *問い合わせ 西迫(077-565-0732)まで |
||
解散時間・場所 | 14:00頃 近江長岡駅 (米原駅行き14:07・14:36) | ||
1月30日(日)
C 京都御苑探鳥会と 令和4年総会
総会までのショート探鳥会です。身近な公園内で冬鳥を探しましょう。 |
|||
集合時間・場所 | 8:25 御苑「乾御門」(烏丸今出川西北側) 8:30 出発 |
||
行 程 等 | 乾御門→中立売駐車場横→桃林・梅林(白雲神社)→出水の小川→宗像神社 約1.5q ※解散後、『ハートピア京都』へ移動し、総会を行います。 *問い合わせ 土橋(090-1910-3839)まで |
||
解散時間・場所 | 10:15頃 間之町口(烏丸 丸太町東入ル) |